スーツを頻繁にクリーニングに出すのは費用の面からも、手間の面からも大変です。できれば自宅で洗濯したいものですが、なかなか洗濯に踏み切れない人も多いと思います。テレワークが導入などでスーツが必要にならない機会も増えていますが、多くの企業ではまだまだスーツでの出勤が主流ですし、印象を良くするためにはキレイなスーツ着て清潔感を保つことが大切です。この記事では、自宅でスーツを洗濯するために必要なものと、洗濯機と手洗いでスーツを洗濯する方法について解説しています。
スーツを自宅で洗濯するときの準備
結論から言えば、スーツはたいてい自宅で洗濯できます。洗えることがセールスポイントで、ノーアイロンでも型くずれしないなどの加工が施されたウォッシャブルスーツはもちろん、「水洗い可」「水洗い不可(ウール100%)」の表示しかないスーツでも、洗い方に気をつければ自宅で洗濯することができます。
ただし、洗濯の前に「色落ちしないかどうか」「ほつれや穴開きがないか」の2点を必ず確認しておきましょう。まず、洗剤の原液をスーツのズボンの裏側など、目立たないところに少しつけ、5分くらい置いておきます。その後、乾いた布を当ててみて布に色がうつらなければ、問題なく洗濯できます。もし、布に色がうつってしまった場合は、洗濯してはいけません。
色落ちのチェックが済んだら、ほつれや穴開きの確認をしましょう。ほつれや穴開きは、放置したまま洗濯してしまうと、ほつれが進んだり、穴が余計に広がったりしてしまいます。よく確認し、ほつれや穴開きがあれば繕ってから洗濯を行いましょう。また、ズボンやジャケットのポケットに小銭やハンカチなどが入りっぱなしになっていないかも確認します。
いよいよスーツが洗濯できる状態になったら、洗剤など必要なものを準備します。
- 洗濯機で洗濯する場合
-
- おしゃれ着洗い用の中性洗剤、スーツを2つまたは3つ折りで入れられる洗濯ネット
- 幅広ハンガー、スチームアイロン、アイロン用当て布
- 手洗いで洗濯する場合
-
- おしゃれ着洗い用の中性洗剤、洗濯桶、タオル
関連記事:エマールと相性の良い柔軟剤|組み合わせと使い方のコツとは
関連記事:ファーファココロ洗濯洗剤 柔軟剤の開発秘話|エマールとの違い|組み合わせ方のコツも紹介
スーツを洗濯する手順は?
洗濯する前に、まずはジャケットとボトムスそれぞれに準備をしましょう。
- ジャケットの準備
-
- 前身頃のボタンを開け、袖を前身頃に乗せ、内側にたたむ
- ※洗濯ネットや桶のサイズに合わせてたたむことで、伸び・ヨレ・縮み・型くずれなどを防ぐ
- ボトムスの準備
-
- ひっかかりを防ぐため、ファスナー・ホック・ボタンを閉める
- スラックスは、汚れやすい裾やヒップ、ウエストが表に出るよう折る
- スカートは、2〜4つ折りにする
それでは、実際の手順を洗濯機と手洗いに分けて見ていきましょう。
スーツを洗濯機で洗濯する方法
洗濯機での洗い方は、ざっくり言えばネットに入れて洗うだけなのですが、細かい部分に気をつけることで、スーツをキレイに仕上げることができます。詳しくは、以下のような手順で行いましょう。
- 洗濯ネットに入れる
-
- 上記のようにジャケットとボトムスの準備ができたら、2〜3つ折りにする
- ジャケットやズボンを3つ折り以上に小さくすると、シワがつきやすくなるので避ける
- たたみ終わったら、洗濯ネットに入れる
- 洗濯をする
-
- ドライコース、おしゃれ着コースなどの「弱水流コース」があればそれを使い、洗濯機で洗濯とすすぎを行う
- 弱水流コースがなければ、洗濯桶に中性洗剤を溶かした水をはり、その中で手洗いする
- 2〜3回優しく押し洗いしたあと、少しつけ置きし、洗剤や汚れが出なくなるまで水ですすぐ
- 脱水をする
-
- スーツのシワや型くずれを防ぐため、洗濯機では脱水せずタオルドライする
- どうしても洗濯機で脱水したい場合は、30秒以内でとどめる
洗濯機で洗濯する場合は、いかにシワや型くずれを防ぐかが重要なポイントです。弱水流コースがなければ手洗いをする、脱水は30秒以内、その後はタオルドライを徹底しましょう。
スーツを手洗いで洗濯する方法
手洗いでは、以下のような手順で洗濯します。
- きれいにたたむ
-
- ジャケットやボトムスを、洗濯桶やお風呂の浴槽にちょうど入るサイズくらいにたたむ
- たたむときはきつくたたまず、優しく折る程度にたたむ
- 洗濯機同様、小さくたたみすぎるとシワになりやすいので注意する
- 押し洗いをする
-
- 洗濯桶または浴槽に水をため、おしゃれ着洗い用中性洗剤を入れる
- 洗剤が水に溶けてから、スーツを入れて押し洗いをする
- このとき、強く洗うとダメージの原因になるので注意する
- つけ置きする
-
- 押し洗いを数回繰り返したのち、10〜15分程度つけ置きする
- すすぎ洗い
-
- 押し洗いと同様に、水で何度かすすぐ
ポイントは、押し洗いやすすぎのときに強くゴシゴシと押しすぎないことです。あくまでも汚れを洗剤で溶かし出すように、そっと行いましょう。すすぎ洗いが終わったら、洗濯機の場合と同様、タオルドライで静かに水分をとります。
スーツの乾かし方とお手入れのコツは?
洗濯が終わったら、タオルドライで水分をある程度吸収し、ハンガーにかけて陰干しします。スーツの形を崩さないよう、幅広のハンガーを使いましょう。または、普通のハンガーにタオルを巻きつけて使っても構いません。ただし、針金ハンガーやプラスチックの細いハンガーにそのまま吊るしてしまうと、形が崩れたり変なシワがついたりしてしまいますので、気をつけましょう。
具体的な干し方のポイントは、以下の3つです。
- ジャケットは前身頃のボタンを開けたまま、立体的に風通しよく干す
- スラックスやスカートは、ファスナー・ホック・ボタンを開け、角ハンガーで筒状にし、立体的に風通しよく干す
- 衣類乾燥機付きサーキュレーターや除湿乾燥機などを使い、乾燥しやすくする
- 袖口やズボンの裾に丸めたタオルを入れ、洗濯ジワを伸ばす
陰干しが終わったら、半乾きのうちにアイロンをかけてしまいましょう。すると、シワをしっかり伸ばすことができます。このとき、当て布をするのを忘れないようにしましょう。最初は裏返してしっかりシワを伸ばし、その後は表に戻し、折り目をつけるようにアイロンがけを行います。上着の肩やズボンの腰回りなど、形が重要な場所には巻いたタオルを中に入れ、形を作りながらアイロンがけをするとキレイに仕上がります。
関連記事:アイロン不要の洗濯洗剤、柔軟剤、洗濯方法|アイロンがめんどくさい人におすすめの対策
スーツを長持ちさせるための日々のメンテナンス方法は?
自宅やクリーニングでキレイに仕上げられるとはいえ、頻繁に洗えば洗うほどスーツは傷みやすくなります。ですから、クリーニングや洗濯の回数をそもそも少なく抑えられるよう、日頃から以下の4つのポイントに気をつけてメンテナンスを行いましょう。
- 風通しの良いところに吊るす
-
- 脱いだスーツは専用のハンガーにかけ、風通しの良いところに吊るす
- ポケットは空にし、型くずれやシワを防ぐ
- ブラッシングをする
-
- スーツを着たら、3回に1回はブラッシングをする
- スーツはほとんどがウールの素材でできているため、小さなホコリやゴミがつきやすい
- 放置しておくと虫食いの原因になりやすいので、ブラッシングで取り除いておく
- シワはスチームで回復する
-
- シワがついてしまったら、ハンガーにかけたままスチームで回復させる
- スチームアイロンがあれば、その蒸気をスーツに当ててシワを伸ばす
- スチームアイロンがなければ、シワ部分に霧吹きで水をかけたスーツをお風呂上がりの浴室に吊るす(※浴室の蒸気がスチーム代わりに)
- シワがとれたら、風通しの良い場所に干して乾かす
- 1日は休ませる
-
- 1日着たスーツは汗や湿気をたっぷり吸っているので、最低でも1日は休ませる
- ハンガーに吊るして乾燥させることで、スーツの長持ちにつながる
おわりに:スーツは自宅でもキレイに洗える!ぜひ丁寧に洗ってみよう
スーツは毎日着るものですから、できる限り清潔に保ちたいものです。とくにウォッシャブルスーツは、手軽に自宅で洗うことはできますので、洗濯機か手洗いで優しくしっかり洗い、タオルドライと陰干しで乾かしましょう。また、洗濯をする回数を少なくするため、日頃のメンテナンスは大切です。普段からブラッシングやシワ消しをこまめに行い、1日着たら次の1日は風通しのよい場所で乾燥させることを心がけましょう。もちろん、宅配クリーニングなどに出してプロに洗濯したもらうと、きれいに仕上がりますので、余裕がある人はクリーニングの利用も検討してみてください。
定額で高品質のサービスを提供出来る 【 宅配クリーニング ラクリ(LACURI) 】
コメント