アタックゼロは洗浄力、消臭、防臭効果が高い洗濯洗剤です。ただ、より効果を高めるために漂白剤を併用しても良いか悩んでいる口コミや書き込みを目にすることもあります。
今回は、アタックゼロと漂白剤を併用する洗濯方法について、カジトク編集部の検証のもと解説します。アタックゼロの成分とワイドハイターなどの洗濯用漂白剤の種類と使い分けのポイントについても解説するので、毎日のお洗濯に役立ててください。
アタックゼロに漂白剤は入っている?|成分と蛍光増白剤について
アタックゼロは、皮脂汚れ、食べもの汚れ、汗じみ、襟袖汚れといった「落としにくい汚れ」を、洗浄基剤「バイオIOS」による洗浄力でしっかりと落とします。抗菌、防カビ、ウイルス除去の機能もあるため消臭、防臭効果も高く、生乾き臭や部屋干し臭などの洗濯物の臭い問題の解決に役立ちます。
柔軟剤との相性も良く、泡切れが良く洗剤残りしにくいため洗剤残りが原因の生乾き臭などの悪臭も起こりにくいです。カジトク編集部での検証でも、汚れ落ちと消臭、防臭効果が高いことがわかっています。
漂白剤、蛍光増白剤が入ってなく、植物由来の洗浄成分バイオIOSで洗うため地球にやさしいですが、洗うたびに衣類やタオルなどの本来の白さがよみがえるほどの洗浄力があります。汚れ落ちと消臭、防臭にこだわりたいけど、お肌や環境にも配慮したいという人にもおすすめです。
アタックゼロには、ワンプッシュタイプのボトル(ワンハンドタイプ)とキャップタイプのボトルがあり、それぞれ縦型洗濯機用とドラム式専用がありますが、適量で使用する限りは機能に違いはありません。
アタックゼロの成分
- 界面活性剤
-
- ポリオキシアルキレンアルキルエーテル
- ヒドロキシアルカンスルホン酸塩、アルケンスルホン酸塩などの混合物(界面活性剤)
- 脂肪酸塩
- ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステル塩
- ポリオキシエチレンアルキルエーテル
- 安定化剤
-
- クメンスルホン酸塩
- フェノキシエタノール
- ブチルカルビトール
- 分散剤
-
- アクリル酸塩系共重合物
- セルロース系ポリマー
- その他
-
- 水(工程剤)
- 抗菌剤
- 香料
- 酵素
- 着色剤
漂白剤と蛍光増白剤の違い
洗濯で使う漂白剤(酸素系漂白剤)は、おだやかに色素を白くする働きがあります。色素を白くしますが、ハイターなどの塩素系漂白剤ほど強い漂白力はありません。デリケートな衣類でなければ、色柄物も洗濯可能です。
皮脂汚れや汗ジミなどが原因の黄ばみや食べこぼしといった「しつこい汚れ」を落としやすくする働きもあります。また、除菌効果と消臭効果もあるので、臭い対策にも役立ちます。
対して、蛍光増白剤には、紫外線を吸収しやすくすることで、「衣類やタオルの白がより白く見える」ようにする働きがあります。古くなった白い布特有の「くすんで古びた色」を新しくなったように仕上げるために使われます。
蛍光増白剤には、あくまでも「見た目を白くする」効果しかないため、汚れや臭いを落とすことはできません。
アタックゼロと漂白剤を併用した方がいいのはどんなとき?
成分を見てわかるように、アタックゼロには、漂白剤や蛍光増粘剤が入っていません。アタックゼロの洗浄力は非常に高く、抗菌効果と消臭、防臭効果もすぐれていますが、洗濯後の臭いや汚れ落ちに満足行かなかった場合や衣類やタオルをきちんときれいに仕上げたい場合は、洗濯用漂白剤との併用がおすすめです。
漂白剤と併用することで、衣類の黄ばみや黒ずみはさらに落ちやすくなりますし、抗菌効果を高めることで、生乾き臭や部屋干し臭に対しての消臭、防臭効果も高まります。ひどい食べもの汚れや襟袖汚れ、血液汚れなどは、液体タイプの洗濯用漂白剤を直接つけてから洗濯すると、汚れがさらに落ちやすくなります。
- アタックゼロと洗濯用漂白剤を併用するメリット
-
- やさしい漂白力により、衣類を傷めずにより白くできる
- 汚れ落ちや消臭、防臭力を高めることができる
- アタックゼロ単体では落とせなかった汚れも落とすことができる
ハイターなどの塩素系漂白剤は併用しないほうが良い
アタックゼロは、メインの洗浄成分はバイオIOSではありますが、酵素入りの洗濯洗剤です。ハイターなどの塩素系漂白剤を併用すると、洗浄力が落ちる可能性があります。洗濯時にアタックゼロと漂白剤を併用したい場合は、必ずワイドハイターなどの洗濯用漂白剤(酸素系漂白剤)を使用しましょう。
酸素系漂白剤の汚れ落ちや漂白力では満足できない、きちんと消毒、殺菌したいなどの理由で塩素系漂白剤を使用する場合は、まずは塩素系漂白剤単独でつけ置きし、一度すすいでからアタックゼロで洗濯しましょう。
ただし、塩素系漂白剤が使用できない衣類も多いです。タグの取り扱い表示は必ず確認しましょう。
アタックゼロにはワイドハイターがおすすめ?|種類ごとの違いは?
洗濯用漂白剤で購入しやすいのはワイドハイターシリーズです。価格的なこと、使いやすさなども考慮に入れると、アタックゼロでのお洗濯の基本としては、ワイドハイターEXパワーと併用することおすすめします。
ブライトシリーズと併用しても問題ありませんが、同一メーカーであること、購入しやすさなどを考慮すると、ワイドハイターシリーズに軍配が上がると思います。また、ワイドハイターシリーズには種類がたくさんあるので、目的別で使い分けしやすいです。
洗浄力の面ではオキシクリーンがすぐれていますが、オキシクリーンは過炭酸ナトリウムが主成分であり、洗浄力が強すぎて衣類を傷めやすいという点から使用できる状況が限られてしまいます。併用するのではなく、汚れがひどいときに単独で使用したほうが良いでしょう。
ワイドハイター種類別の使い分け
ワイドハイターシリーズには以下の種類があり、それぞれ特徴が違います。種類別の特徴と使い分けのポイントをまとめたので、参考にしてください。
ワイドハイターとワイドハイターEXパワーの違い
ワイドハイターEXパワーは、漂白活性化剤としてアルカノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウムが配合されています。ワイドハイターよりも高い漂白力が期待できます。消臭、防臭成分の濃度も高いため、消臭効果も高いです。
また、ワイドハイターEXパワーは濃縮タイプの酸素系漂白剤のため、お洗濯1回あたりの使用量が半分ですむので使いやすいです。ワイドハイターのほうが安価なので家計にやさしく、大容量のため購入の手間を省けますが、より高い効果を期待するならワイドハイターEXパワーをおすすめします。
ワイドハイターPRO(旧クリアヒーロー抗菌リキッドとワイドハイターEXの違い
ワイドハイターPRO(旧クリアヒーロー 抗菌リキッド)は、ワイドハイターEXパワーの抗菌効果、消臭効果をさらに高くした洗濯用漂白剤です。抗菌効果と消臭効果を高めていますが、漂白効果は変わっていません。
漂白力や洗浄力を落とさず、衣類にやさしいままで、皮脂や汗の臭いなど衣類の汚れが原因の臭い、生乾き臭、部屋干し臭などの「洗濯の臭い問題」を解決したい人におすすめです。
ワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダーと他のワイドハイターとの違い
ワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダーの主成分は、オキシクリーンと同じ過炭酸ナトリウムです。過炭酸ナトリウムは弱アルカリ性のため、ウールやシルクなどの衣類のお洗濯には使えません。
対して、ワイドハイター、ワイドハイターEXパワー、ワイドハイター クリアヒーロー 抗菌リキッドの主成分は、弱酸性である過酸化水素です。洗浄力や漂白力は落ちますが、ウールやシルクの洗濯にも使えるというメリットがあります。
いつものお洗濯では落とせない食べもの汚れや血液汚れ、しつこい汗ジミや襟袖汚れなどはワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダーでつけ置き漂白するなどして、使い分けるようにしましょう。
ワイドハイター消臭専用ジェルは漂白剤ではない
ワイドハイター消臭専用ジェルは、衣料用消臭剤であり、漂白剤ではありません。アタックゼロと併用することで、アタックゼロ単独では落としきれなかった皮脂臭、汗臭、生乾臭、食べもの臭、靴下臭といった5大悪臭を落とすことができ、消臭、防臭効果を高めることができます。
ワイドハイター、ワイドハイターEXパワー、ワイドハイター PROなどの洗濯用漂白剤との併用も可能です。柔軟剤との併用も可能であり、柔軟剤の香りを落とすことはありません。ワイドハイター クリアヒーロー消臭ジェルで悪臭を落とすことで、柔軟剤の純粋な香りを、より楽しむことができます。
おわりに:アタックゼロと漂白剤の併用で効果が高められる。柔軟剤との相性も良い
アタックゼロ単独で洗濯しても十分な汚れ落ちと消臭、防臭効果が期待できますが、洗濯用漂白剤と併用することで、汚れ落ちと消臭、防臭効果をさらに高められます。併用する漂白剤は、ワイドハイターEXパワーなどの「酸素系漂白剤」がおすすめです。
毎日のお洗濯ではワイドハイターEXやワイドハイター クリアヒーロー 抗菌リキッドを併用し、汚れがひどいものだけワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダーを単独で使うようにすることをおすすめします。臭いが気になる人は、ワイドハイター クリアヒーロー消臭ジェルを追加すると、消臭、防臭効果をさらに高めることができますし、柔軟剤の香りをより楽しみやすくなります。
関連記事:酸性洗剤の種類一覧とおすすめの酸性洗剤 メリットと使い方のコツも紹介【場所別で編集部厳選】
関連記事:アタックゼロの臭い対策|相性の良いおすすめの柔軟剤とは
関連記事:柔軟剤レノア、抗菌ビーズの消臭効果と香りを活かす方法|洗濯洗剤との組み合わせ、使い方のコツ
関連記事:良い匂いの柔軟剤ランキングと組み合わせにおすすめの洗濯洗剤 香り・ふんわり効果・消臭効果を高めるコツ【男女におすすめ】
関連記事:部屋干し用洗濯洗剤と柔軟剤のおすすめの組み合わせ 選び方・ランキング・おすすめグッズも紹介【随時更新】
関連記事:レノアクエン酸in超消臭の臭い対策と組み合わせにおすすめの洗濯洗剤|使い方と柔軟剤との使い分けのコツ
コメント